昼起床→コアで遊戯
そんな感じ。使用デッキは相変わらずあれっぽいなw
色々考えてタッチ暗黒界で爆発力高めようとしてもスペース上厳しくて結局元に戻っちゃう(´・ω・`)
変わったのはサイドとの組み合わせ考えてメインに黄金櫃入ったぐらい。

学校>
音楽会のクラス曲の衣装でさ、全員統一でネコ耳つけるとかいう案が有力な件について(’A`)
音楽部曰くすぐに用意できるんですって^^^^^
男もつけるとかきめぇwwww

寝不足

2007年2月1日コメント (2)
俺のクラスは音楽選択なんですよ。
んで最近ずっと朝練で5時45分起床。
ベースパートのメンバーが俺と1人以外ダメなんで俺サボるにサボれないんですよ。
まぁ内容は楽しいからいいんだけどね、睡眠時間は授業中にry

とりまネタがないってことです。

明日は>
午後から進路説明会かなんからしく4時間ktkr!!!1
とは言ってもやることなくて暇(´ω`)
誰か暇な人いませんか〜?w
使用デッキが定まらない。
別に今のままでもいい気がするけどサイドの問題だな。
どうせフラばっかな気がするけどw
そういや鎖ビートってサイドから何でメタれるんすか?
確定除去多めにすればいいけどそんなスペースないし。

あー、しばらく遊戯日記になるかもw
1週間以上放置してたお(´ω`)

遊戯>
鎖ビートに全然勝てない件について。
死デッキ通れば楽なんだけど我が身と神宣がこえー(´・ω・`)
サイドからお触れ入れても砂塵で張れないし。
先攻でダスト撃つだけでなんとかなりそうだけどねwモンスター少ないし。
まぁ事故りやすそうだし大会で見かけるかは微妙。

GW>
新弾出るまで放置。発売までの間が長いと金かからないけど暇になるw

Fate/stay night>
やっと終わったwプレイ時間45時間ですって(´・ω・`)
おもしろかったからいいけどね。
個人的にUnlimited Blade Worksが一番おもしろかった。
次はホロウだな( ^ω^)
なんかこの日記遊戯レポ以外ネタがないように見えるな"笑
今日から使ったデッキが秘密にでも載せようかと思います。

コア高槻 参加者16人 使用デッキ サイカリエアゴーズ

1回戦 サイカリエアゴーズ ○×○
1本目
正直何も覚えていない。勝ったときのことも全く。
サーセン(´・ω・`)

2本目
明らかなプレミ負け。
俺のライフ900で相手の場にデスコアラと伏せ月の書(死デッキで見た)
俺の場にはゴーズ、ハンド3.ここでデスカリがあるにも関わらずエアー出して殴って月の書コアラに撃たれて1200喰らって死亡。
馬鹿としか言いようがない。

3本目
ショッカー生き残って相手ゴーズ出せませんねフヒヒ。
最後まで電脳エナジーショックが炸裂して勝ち。

2回戦 ダークゴーズ ○×○
1本目
先攻押収で施し落とす。
見習いやメタポを埋葬とリビングでならず使いまわしてデスカリエアーで殴りきり。

2本目
死デッキ撃ったらライダー落ちてホルス復活して殴られて8降臨して何もできなかった。

3本目
残り時間ないからデスカリでばしばし殴っていく。
片っ端からゴーズ消していき、最後は施し→埋葬ゴーズで一気にダメージ飛ばして勝ち。

準決勝 デステニービート △○×○
1本目
相手の死デッキで圧倒的にアド差をとられるが残りライフ1500同士で俺が破壊輪ドロー。
死デッキで確認した瞬間相手の萎える顔が"笑
ギリギリまでがんばってみたが結局撃って引き分けに。

2本目
なんかすごいゴーズの出し合いだった。
デスカリ攻撃→破壊輪→俺ゴーズでバーン効果→相手ゴーズでバーン効果
1ターン目でお互いライフ4200。メイン2に地砕き撃って
パワー勝ちしてるし押し切れるかと思って次ターンブレイカー出すと死デッキ。
が、埋葬握ってたから再びゴーズ。そのままパワー勝ち。

3本目
相手の場が伏せ見習いと死デッキと確認済み。こっちはエアー×2とサイドラ。
相手手札なかったからエアー追加して攻撃するともちろん死デッキ。
収縮でサイドラ生かして相手場0ハンド0で勝てるかと思いきや
トップ埋葬でネフティス。
手札が抹殺と地砕きで負け。

エキストラ
ジャンケン勝って後攻いただき。
相手は2伏せエアーで終了。こっちはデスカリで攻撃すると和睦。
3伏せでエンド。相手がエアー出してデスカリ破壊。攻撃は咆哮で止める。
次ターン大嵐→ブレイカーでダメージ通って勝ち。

決勝 予想外にも丼さん@サイカリエアー ○△○
1本目
覚えてねーす(´・ω・`)
丼さん覚えてたら書いといてくれw

2本目
俺の初手が地砕き、サイク、砂塵、ミラフォ、激流葬。
相手先攻で押収撃たれるしひどい目に。
そこから7ターンぐらい俺モンスター引かない。相手も4ターンぐらいしてからクリッター引いただけ。
それでもクリッターに3000削られる。やっとのことでエアードロー。
序盤に相当ライフ差が開いていて厳しかったが元々持っていた除去が役立ち追い込む。
勝てると思ったところで破壊輪で引き分け。(´;ω;`)ブワッ

3本目
先攻とられる。
押収で見られた手札がゴーズ、埋葬、ショッカー、デスカリ、見習いだったかな。
ゴーズ落とされる。相手はエアー出して1伏せだったような。
俺がトップでサイドラ引いて生贄ショッカー。
このショッカーが長いこと生き残ったがデスカリ収縮で殴られ劣勢に。
終盤ライフが俺500、丼2500。場が俺ワイルドマンとショッカー(リビング)
丼が死霊。
ここでデスカリに殴られ俺のライフが残り100に。
ドローでセイント引いて収縮もあったからショッカーと共に殴れば終わるがゴーズがなければの話。
相手の1枚しか落ちてないしアクションが少ないことも考えセイントセット。
相手はそのままエンド。そしたらドローカードがゴーズ。
収縮を死霊に撃って2体生贄で召喚してダイレクトで勝ち。

優勝。最近調子良くなってきた。
反省点は色々あるけどね。サイドの微調整も必要。
賞品のパックからサイバーダークドラゴンのレリ引いたけど正直スナイプストーカーの方が当たりですww

連ザ2>
誰かPS2の安めで売ってくれる人いませんかw
アーケードコントローラ買って練習しときたいんだよね。
あー、アーケードコントローラ買うとメルブラまで欲しくなるなw

ひどいもんだ

2007年1月20日
最近の遊戯の環境は。CGIで色々試そうとしたけどどいつもこいつもフラばっか。
先攻ダストマイクラ決めないと勝てないととかね"笑
マシュマロと死霊で固めてバイキルトエンドに耐えれるかと思いきやリミ解までついてくるし。
あー、今日の大会勝てる気しないなぁ。エアブレよりフラと当たる方がやだw
高槻はそんなにフラ多くないのが救いですよ(´ω`)

寝ます。
(´ω`)

GP4>
イノセノおめっとー。
ボキャ貧でうまく言えないけどまるで自分のことみたいに嬉しいよw

近畿CS>
なんだかんだ言って使用デッキはあれになりそう。
サイドからの柔軟性高いし今まで使ってて慣れてるし。
後は細かい部分の調整、死デッキの有無、無しならかなりスペースできるしね。

学校>
席替えをしたんですよ。そしたらまた最前列なんですよ。
これで3回連続ですよ。うぜー。
馬鹿男子については自習の時間に先公いないからって前出て一発芸やるとか。
正直うざいです。

死ねばいいのに

2007年1月12日
なんかもう学校嫌だ。
勉強が嫌だとかじゃなくてあの空間が大嫌い。
そりゃクラスに片手の指で数えられるくらいはいい人いるけどさ。
体育祭のときもそうだったけど役割決めるときに手上げても後には俺の名前ないし。
今日もそんな感じだった。あー、うぜぇ。腐女子が陰口言ってるつもりらしいがばればれ。
よく言うよね、「人の気も知らないで」って。まさにそれ。
2年になったら何か変わるかな?何もなければ3年もそのまんまだろうね。

■てなわけで
明日は全部忘れて精一杯楽しんでくるお(´ω`)
参加者16人 使用デッキ相変わらずサイカリエアゴーズ

1回戦 ばい@鎖ビート ×○○
1本目
最初から死デッキを握っていたが我が身と神宣警戒して撃つタイミング計っていたらそのままジリ貧になって押し切られた。
割り切って撃っとくべきだったかな。

2本目
先攻とって相手エンドフェイズにお触れ。
怖いもんないし殴っていく。途中エアーでエアー殴りに行って、
相手収縮→こっちも収縮、で《一陣の風》撃とうとしてきたが相手がダメステ宣言してたので撃てず。
その後ブレイカーにお触れ割られるが地砕きでモン0にした後たこ殴り。

3本目
序盤からエアー回ってるし相手モン尽きない。
が、相手5伏せの状態から大嵐→セイントで回収→大嵐が通る。
今度はモンしかないようでサイドラとデスカリつよーで勝ち。

2回戦 ダークゴーズ ○×○
1本目
相手先攻。押収撃たれ手札にエアーと増援があったからゴーズを落としてくる。
シルクラあるの見た上で伏せモン出してきたからクリッターあたりだろうと思ってエアーで殴ると案の条クリッター。
相手は再度伏せモン。こっちはエアー追加してシルクラ使ってみる。
伏せてたのは黄泉ガエル。がら空きのとこを殴りに行くとやはりゴーズ。
そこからはあんまり記憶にないが死デッキ決められてアド差が相当あったものの相手のライフ減らしておいたから、ワイルドマン→激流葬で勝ち。

2本目
サイドから閃光入れるが出す間もなく相手ブン回り。
先攻の施しでゴルドと黄泉ガエル。次にはセイント反転後ショッカー召喚して再び施しでシルバと深淵、セイント回収。
結局施し4回ぐらい撃たれた挙句死デッキも決められ負け。

3本目
この時点で残り時間が6分ほど。
先攻とりデスカリ伏せて終了。相手はモン伏せ終了。
こっちは閃光追加してデスカリと殴りに行くと黄泉ガエル。
除外行きで閃光でダイレクトするとゴーズ、デスカリで相殺。
そのまま相手の暗黒界封じてエアーは収縮で止めてボコスカ殴っていくとゴーズが以降出現することなく勝ち。

準決勝 Dブレ ○××
1本目
先攻とって押収。これだけで相手が「はぁ?」とか言い出す。うざい。
増援、エアー、ゴーズ、ダイヤ、ライボルのどこが悪いんだっつーの。
とりまゴーズ落としておく。
サイドラとデスカリでぼこぼこ殴っていくとライボルで1回消し飛んだだけでゴーズが出ることなく勝ち。

2本目
死デッキ決めるがあまり落ちず。
相手の場が0から、施し→フェニブレでエアー×2除外→Dドロー→フェニブレでダイヤ×2除外→黄金櫃で混沌黒→採掘で次元融合
と、まぁ見事に決められ死亡。

3本目
2本目と同じような感じ。

3位決定戦 ライダーバブーン ××
1本目
ライダー潰すと獣出てきてそこからバブーンにつながり次のターンに黄泉ガエルも共にライダーの生贄にのループ。
デスカリでどうにかできるものでもなく死亡。

2本目
リクルがかなり多かったから閃光が刺さる刺さる。
黄泉ガエルとライダー1体除外できたがバブーンが生き残ってしまい最後はリリーであぼーん。

結果4位。
準決勝の相手が相当態度悪かった。
決勝見ててもダストマイクラ喰らっただけで文句言い過ぎだし。
まぁ結局そんな奴が優勝してやがるんだけど。M上が優勝するよりむかついたわ。
天才Dブレだったと思いますよ。なんせメインに《神秘の中華なべ》が入っていましたからね。

3位決定戦の人はいい人だったなぁ。テンション高かったけど話しやすかったし。
あの構築は素直にすげぇと思った。ライダーの特性うまく利用できてるし。

希望カード
フラ×1
バギマ×1
バイキルト×2

Jの解説を見ないとわからなかったなw

新規

2007年1月9日コメント (4)
なんか勝手にログアウトされててログインしようにもホットメールがぶっ壊れててIDもパスも確認できずに仕方なく新規作成。

リンクしていた人は面倒だけど再度お願いします。

1 2 3 4

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索